北九州市にぎわいづくり懇話会

一覧

第38号ただいま編集中です。
第38号ただいま編集中です。
ただいま編集中ですので、もうしばらくお待ちください。 …
情報誌「雲のうえ」バックナンバー全号設置しています(閲覧のみ)
「雲のうえ」読者の皆様からお問い合わせ、要望のあります『雲のうえバックナンバー』 今読んでも読み応えある名作が多々あり、ぜひ皆様にご紹介したく、全号設置場所を試行的に開設しました!(閲覧のみと…
第37号 特集「北九州市、中華料理店の人々」
第37号 特集「北九州市、中華料理店の人々」
昨今、「町中華」、「本格中華」など耳にしますが、北九州市ではどうなっているか…。 編集スタッフが町中にひっそりたたずむお店に店主をたずねてみました。 そこには、料理に真摯…
情報誌「雲のうえ」37号 を発行しました
情報誌「雲のうえ」37号 …
情報誌「雲のうえ」設置場所に 「Bookshop TOTO(東京都)」を追加しました
情報誌「雲のうえ」を、TOTO乃木坂ビル2F 「B00kshop TOTO」にて設置しております。ぜひご来店の際ください。 ●Bookshop TOTO  東京都港区南青山…
情報誌「雲のうえ」36号 ユニクロ小倉駅前店に設置しています
情報誌「雲のうえ」最新号36号を『ユニクロ小倉駅前店』のご協力で、試行的に「地域協業コーナー」に設置しております。 旦過市場支援コーナーの「旦過市場Tシャツ」、北九州市の夜景がデザインされた「…
情報誌「雲のうえ」設置場所に『ゼンリンミュージアム』を追加しました
「雲のうえ」をゼンリンミュージアム(リバーウォーク北九州14F:北九州市小倉北区室町1-1-1)に設置、配布を始めます。(R5.1.14~) 併設のカフェには一部バックナンバーも設置しておりま…
第36号 特集「聞かせてください社長さん。北九州市の好きなところ、明日のこと」
第36号 特集「聞かせてください社長さん。北九州市の好きなところ、明日のこと」
皆さん、最近いかがお過ごしですか? ここ数年、新型コロナウイルスの蔓延や戦争、円安など世界情勢は穏やかとはいえず、地元に目を向ければ、旦過市場の火災もあり…。 この不安定…
第35号 特集「北九州家のいただきます。ごちそうさま。」
第35号 特集「北九州家のいただきます。ごちそうさま。」
街全体をひとつの「家」とするなら、「北九州家」で食べられている、ふだんの味はどんなものだろうか。 今日も誰かが誰かのために作る、うちのごはん。 そんな「いただきます」「ご…
第34号 特集:「北九州、わが心の風景。」
第34号 特集:「北九州、わが心の風景。」
いまは懐かしい場所の空気と、そこにいた人のこと。 一昨年からの移動すらままならない日々の中で、幾度思い浮かべたことでしょう。 読者の皆さんの思い出を携え、訪ね歩いた久しぶ…