北九州市にぎわいづくり懇話会

在庫あり

一覧

第37号 特集「北九州市、中華料理店の人々」
第37号 特集「北九州市、中華料理店の人々」
在庫あり
昨今、「町中華」、「本格中華」など耳にしますが、北九州市ではどうなっているか…。 編集スタッフが町中にひっそりたたずむお店に店主をたずねてみました。 そこには、料理に真摯…
第36号 特集「聞かせてください社長さん。北九州市の好きなところ、明日のこと」
第36号 特集「聞かせてください社長さん。北九州市の好きなところ、明日のこと」
在庫あり
皆さん、最近いかがお過ごしですか? ここ数年、新型コロナウイルスの蔓延や戦争、円安など世界情勢は穏やかとはいえず、地元に目を向ければ、旦過市場の火災もあり…。 この不安定…
第35号 特集「北九州家のいただきます。ごちそうさま。」
第35号 特集「北九州家のいただきます。ごちそうさま。」
在庫あり
街全体をひとつの「家」とするなら、「北九州家」で食べられている、ふだんの味はどんなものだろうか。 今日も誰かが誰かのために作る、うちのごはん。 そんな「いただきます」「ご…
第33号 特集:「雲のうえからこんにちは」
第33号 特集:「雲のうえからこんにちは」
在庫あり
平成18年10月に発刊し、15年目を迎えた「雲のうえ」。その巻末アンケートでは、毎号約200~300通のお便りがございます。 今回は、『雲のうえからこんにちは』と題して、そんな…
第32号 特集「北九州のすし」
第32号 特集「北九州のすし」
在庫あり
 今回の特集は、「北九州のすし」  三つの海に囲まれ、豊かな海の幸に恵まれている北九州市。そして、市民のみなさんはお魚が大好き。そのようなわけで、市内には、おいしい「おすし屋さ…
第30号 特集「北九州やきとり」
第30号 特集「北九州やきとり」
在庫あり
 30冊目の『雲のうえ』の特集は、「北九州やきとり」。  やきとり屋なのに豚バラ(串焼きに対して寛容)、ネギマにはタマネギ(名バイプレーヤー)、肉サイズ小さめ(その分、価格がリ…
第29号 特集「北九州、市民の水」
第29号 特集「北九州、市民の水」
在庫あり
 29冊目の『雲のうえ』の特集は、「北九州、市民の水」。  日常は、いつも水と共に始まる。水がなくては生きられない。 ではでは必要不可欠なその水は、いったいどこからやって来るの…
第28号 特集「雲のうえ旅行社」
第28号 特集「雲のうえ旅行社」
在庫あり
 28冊目の『雲のうえ』の特集は、「雲のうえ旅行社」。  北九州ってどんなところ?名所旧跡は?美味しいものは?素敵な景色は?という疑問に、「雲のうえ旅行社」が男子旅、女子旅のプ…
第19号 特集「とどけ、歌。」
第19号 特集「とどけ、歌。」
在庫あり
19冊目の『雲のうえ』のタイトルは、『とどけ、歌』。今回は、北九州の「歌」特集です。 五市合併以前から歌い継がれてきた北九州市の街を歌った歌がたくさんあります。街で活動する歌い…
第18号 特集「北九州市未登録文化財」
第18号 特集「北九州市未登録文化財」
在庫あり
18冊目の『雲のうえ』は、特集『北九州市・未登録文化財』。編集委員が街を歩いて探した、じつはすごい物や人についての特集です。 「いったいこれって何?」と、ふと気になったものを徹…